恵比須面の修理
|
島根県大田市温泉津町にある、石見神楽の舞面・飾り面・陶器面の制作、古面復元・修理を行う(株)小林工房
当サイトに掲載してある画像または文書の無断転用、利用、ダウンロードを禁止します。
ホーム
>
ブログ
>恵比須面の修理
ブログ
恵比須面の修理
2020年6月4日
6月に入りました。
まだまだ経済の動きは鈍く、私たちの分野(工芸・芸能を含む芸術分野)も長期戦が予想されますが、それでもお仕事を多方面からいただいており、心から感謝申し上げます。
さて、先日は恵比寿面の修理を終えました。
修理前の恵比寿面
修理後の恵比寿面
修理前の口元
修理後の口元
修理前のアゴ部分
修理後のアゴ部分
というかたちで、主に口元とアゴ部分の損傷が激しかったので、不要箇所をカットして和紙で補強し、上から全面塗り替えをさせていただきました。
恵比須面は、演目「恵比須」としてどの団体も所有しており、特に日本海に面した島根県にとって恵比須舞は商売繁盛・漁業繁栄を祈願する舞として重要視されています。
まして、恵比須様の総本社が島根県美保関町「美保神社」ですから、なおさらです。
今の日本にとって、この幸せに満ちた表情と仕草は、とても勇気づけられますね。
それでは、6月も張り切ってまいりましょう。
カテゴリ別
最新記事一覧
新年を迎えて(25/01/1)
あらゆるものを形に・・・(23/10/11)
天井レリーフへの道 ~ホテルKararako~(23/09/29)
2023年(23/01/10)
カミノチカラ 閉幕のご報告と御礼(22/06/26)
カミノチカラ 小林泰三作品展(22/06/15)
小林工房オリジナル和紙作品 ~玉龍~(21/11/10)
獅子頭制作 ~その④~(21/09/15)
獅子頭制作 ~その③~(21/09/11)
獅子頭制作 ~その②~(21/09/8)
一覧はこちら
ホーム
小林工房の紹介
商品一覧
ギャラリー
古面の復元・修理
製造工程
石見神楽とは